
識別情報のエリア
レファレンスコード
タイトル
日付
- 2016 (蓄積)
- January 1, 2015 - December 31, 2016 (作成)
記述レベル
数量と媒体
Example fonds Extent and medium (ISAD 3.1.5)
コンテクストのエリア
作成者名
履歴
Example fonds Creator history (ISAD 3.2.2). Note that this will be added to the related authority record for Creator (ISAD 3.2.1).
リポジトリ
アーカイブズ資料の来歴
Example fonds Archival history (ISAD 3.2.3)
直接の取得先または移管元
Immediate source of acquisition or transfer (ISAD 3.2.4)
内容と構造のエリア
範囲と内容
Example fonds Scope and content (ISAD 3.3.1)
評価選別、廃棄、スケジュール
Example fonds Appraisal, destruction and scheduling (ISAD 3.3.2)
追加資料
Example fonds Accruals (ISAD 3.3.3)
編成システム
Example fonds System of arrangement (ISAD 3.3.4)
アクセスの条件のエリア
アクセスの条件
Example fonds Conditions governing access (ISAD, 3.4.1)
複製の条件
Example fonds Conditions governing reproduction (ISAD 3.4.2)
言語資料
- 英語
- フランス語
資料のスクリプト
- ラテン文字
- キリル文字
言語とスクリプトの注記
Language and script notes (ISAD 3.4.3)
物理的特徴と技術的要件
Example fonds Physical characteristics and technical requirements (ISAD 3.4.4)
検索手段
Example fonds Finding aids (ISAD 3.4.5)
関連資料エリア
原本の存在と所在
Example fonds Existence and location of originals (ISAD 3.5.1)
コピーの存在と所在
Example fonds Existence and location of copies (ISAD 3.5.2)
関連する記述記述単位
Example fonds Related units of description (ISAD 3.5.3)
出版物の注記
Example fonds Publication notes (ISAD 3.5.4)
出版物の注記
Example fonds Publication note 2
注記のエリア
注記
Example fonds General note (ISAD 3.6.1)
注記
Example fonds General note 2
別の識別子
Alternate identifier label 1
Alternative identifer label 2
アクセスポイント
主題アクセスポイント
場所のアクセスポイント
名称アクセスポイント
- Accumulator (ISAD 3.2.1) (Accumulator)
- Name access point 1 (主題)
- Name access point 2 (主題)
ジャンルのアクセスポイント
記述コントロールのエリア
記述の識別子
機関識別子
ルールおよび使用した規則
Example fondsRules or conventions (ISAD 3.7.2)
日付の作成 訂正 削除
Example fonds Dates of creation, revision and deletion (Control area)
アーキビストの注記
Example fonds Archivist's notes (ISAD 3.7.1)